アラフォー独身喪女
以前の記事で保留にしたと言っていた母の携帯、
結局修理はせず、新たなガラケーへ機種変となり一安心。
データ移行はやっぱりできなかったのでアドレス帳を
今ぼちぼち手動で入力していってます
以前の古い簡単携帯から新しいものになり、
ワンセグのテレビが見られる機能があるのが本人的に嬉しいそうで、
出先でも気になるものをちょこちょこ見たりしてます。
無類のテレビ大好き一家なので。
私は車にもテレビ付けてます。
前は鳴らなかったJアラートもちゃんと鳴ったそうで、
よかったよかった。

ある日の夜ご飯。
左上のは惣菜ハンバーグとチーズのせた目玉焼き。
中上のおかずは朝、弁当を作るときに夜ご飯の分も
まとめて作ったものなので、弁当用のたまご焼きの残りも
申し訳程度にのってます。

独身日記ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
結局修理はせず、新たなガラケーへ機種変となり一安心。
データ移行はやっぱりできなかったのでアドレス帳を
今ぼちぼち手動で入力していってます

以前の古い簡単携帯から新しいものになり、
ワンセグのテレビが見られる機能があるのが本人的に嬉しいそうで、
出先でも気になるものをちょこちょこ見たりしてます。
無類のテレビ大好き一家なので。
私は車にもテレビ付けてます。
前は鳴らなかったJアラートもちゃんと鳴ったそうで、
よかったよかった。

ある日の夜ご飯。
左上のは惣菜ハンバーグとチーズのせた目玉焼き。
中上のおかずは朝、弁当を作るときに夜ご飯の分も
まとめて作ったものなので、弁当用のたまご焼きの残りも
申し訳程度にのってます。

独身日記ランキング


私の父は50代半ばで急逝しました。
父は高校卒業して入った会社で、転職することもなく、
亡くなるまでずっと勤めあげ、決して高給取りではなかったですが
私たち家族を養ってくれていました。
貧乏ながらも姉妹2人とも大学まで出させてくれて
自分たち的には人並みと思う生活をしてこられたのは
父のおかげだったんだと、亡くなってからさらに実感しています。
父はとくに趣味を持っていたわけでもなく、家事は母が完璧に
する人なんで手伝うこともなく、思春期の娘たちには意味なく
うっとうしがられ、女3人に囲まれた男1人で肩身の狭い思いを
していたことでしょう。
私が30過ぎてからはいい歳した娘が定職にもつけず、
結婚もできずで、父から何も言われはしませんでしたが
内心は心配し、少なからずストレスも感じていたと思います。
体調不良も本当は自覚があったのかもしれないけど、
家族にはぎりぎりまで何も言いませんでした。
実際私も母も気配りと意識は自分のことと、障がいのある妹へ
ほぼ100%向かっていたし、そうせざるをえなかったので
普通に毎日仕事に行っている父のことを
今思えば気遣えていませんでした。
父も家族のその状況はわかっていたので自分の体調は後回しにして
仕事を頑張ってしまっていたんでしょう。
病気がわかってからはほとんど闘病期間もなく本当に急逝し、
亡くなった後になって、あれやこれやといろいろ後悔が
あふれましたが、もうどうすることもできませんでした。
あること、いることが当たり前のときに、
そのありがたみにはなかなか気づけないものですね。
世の大多数の人たちが普通に持っているものを
何一つ持っていない、無い無いづくしの私にとって
「家族」は唯一持っている時期があったものなのに、
なくすまでそれがどれほど大切で貴重だったかは
あまり実感できてなかったなーと今では後悔でいっぱいです。
父には生きてるうちに何一つ親孝行できなったので、
せめて母には、との思いもあるけど、母にとって一番の親孝行
(本人がそう言ってる)である「結婚して子ども産んで孫の顔見せる」
はもうどう転んでも無理そうなので、やっぱりなんとしてでも
私が経済的に自立して、障がい持ちの妹の将来のことを
心配しなくていいよう、安心させてあげることが一番なんでしょう。

ナスのカレーなんですけど煮込んだらナスはかなり溶けてしまいました。
右上のは割引セール品になってた明太子入りはんぺん。

独身日記ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
父は高校卒業して入った会社で、転職することもなく、
亡くなるまでずっと勤めあげ、決して高給取りではなかったですが
私たち家族を養ってくれていました。
貧乏ながらも姉妹2人とも大学まで出させてくれて
自分たち的には人並みと思う生活をしてこられたのは
父のおかげだったんだと、亡くなってからさらに実感しています。
父はとくに趣味を持っていたわけでもなく、家事は母が完璧に
する人なんで手伝うこともなく、思春期の娘たちには意味なく
うっとうしがられ、女3人に囲まれた男1人で肩身の狭い思いを
していたことでしょう。
私が30過ぎてからはいい歳した娘が定職にもつけず、
結婚もできずで、父から何も言われはしませんでしたが
内心は心配し、少なからずストレスも感じていたと思います。
体調不良も本当は自覚があったのかもしれないけど、
家族にはぎりぎりまで何も言いませんでした。
実際私も母も気配りと意識は自分のことと、障がいのある妹へ
ほぼ100%向かっていたし、そうせざるをえなかったので
普通に毎日仕事に行っている父のことを
今思えば気遣えていませんでした。
父も家族のその状況はわかっていたので自分の体調は後回しにして
仕事を頑張ってしまっていたんでしょう。
病気がわかってからはほとんど闘病期間もなく本当に急逝し、
亡くなった後になって、あれやこれやといろいろ後悔が
あふれましたが、もうどうすることもできませんでした。
あること、いることが当たり前のときに、
そのありがたみにはなかなか気づけないものですね。
世の大多数の人たちが普通に持っているものを
何一つ持っていない、無い無いづくしの私にとって
「家族」は唯一持っている時期があったものなのに、
なくすまでそれがどれほど大切で貴重だったかは
あまり実感できてなかったなーと今では後悔でいっぱいです。
父には生きてるうちに何一つ親孝行できなったので、
せめて母には、との思いもあるけど、母にとって一番の親孝行
(本人がそう言ってる)である「結婚して子ども産んで孫の顔見せる」
はもうどう転んでも無理そうなので、やっぱりなんとしてでも
私が経済的に自立して、障がい持ちの妹の将来のことを
心配しなくていいよう、安心させてあげることが一番なんでしょう。

ナスのカレーなんですけど煮込んだらナスはかなり溶けてしまいました。
右上のは割引セール品になってた明太子入りはんぺん。

独身日記ランキング


お盆休みが明けて完全通常営業に戻りました。
長期休み明けは新たな仕事も溜まってて、
いつものことだけど忙しいです。
なんだか、暑さもぶり返してきました
そしてあれがきました。
電気代のお知らせが!!
想像通り高かった
一番安い月の倍くらいの請求額でした。
高かった、けど前年同月と比較するとそれほど差はない。
暑さピーク時1か月で使う電気の量は
毎年そんなに変わらないってことだろう。
ただ今年違うのはこのピーク請求月前後の月もほぼピーク月と
同じくらいの請求があるのです
暑さが長く続いてるのと、今夏は仕事の休みが多く
日中家にいることが多かったからだろう。

久しぶりの外食写真。
といっても仕事の昼休みに食べに行ったうどん屋さん天霧の天丼セット。
デブ御用達のW炭水化物。うどんは冷たいぶっかけ。
もちろん割引クーポン使用です。

独身日記ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
長期休み明けは新たな仕事も溜まってて、
いつものことだけど忙しいです。
なんだか、暑さもぶり返してきました

そしてあれがきました。
電気代のお知らせが!!
想像通り高かった

一番安い月の倍くらいの請求額でした。
高かった、けど前年同月と比較するとそれほど差はない。
暑さピーク時1か月で使う電気の量は
毎年そんなに変わらないってことだろう。
ただ今年違うのはこのピーク請求月前後の月もほぼピーク月と
同じくらいの請求があるのです

暑さが長く続いてるのと、今夏は仕事の休みが多く
日中家にいることが多かったからだろう。

久しぶりの外食写真。
といっても仕事の昼休みに食べに行ったうどん屋さん天霧の天丼セット。
デブ御用達のW炭水化物。うどんは冷たいぶっかけ。
もちろん割引クーポン使用です。

独身日記ランキング


わりと下手な駐車をした初心者マークをつけた車から、
スーツ着たええおっさんが出てきたらちょっとびっくりするね。
免許取り立ての初々しい若者が出てくるんだろうと思ってたから。
先入観て怖いね。

ある日の夜ご飯。
おかずがたくさんあるように見せかけて、ちゃんと作ったのは
ナスと揚げの炒め物とたまご焼きだけです。
あとは切って揉んだだけきゅうり、混ぜただけ納豆、買ってきた唐揚、
もらった漬物です。ご飯ももらったおこわなので炊いてない。
今うちにはもらってきたでかいナスとでかいきゅうりとトマトが
腐るほどあるんで、これらを消費する日々がしばらく続きます。
お盆が終わった途端に少し涼しくなりましたね!
24時間稼働だったエアコンも夜中は切れるようになりました。
貧乏デブには嬉しい限り!
このまま暑さがぶり返さないでくれるといいんだけど。

独身日記ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
スーツ着たええおっさんが出てきたらちょっとびっくりするね。
免許取り立ての初々しい若者が出てくるんだろうと思ってたから。
先入観て怖いね。

ある日の夜ご飯。
おかずがたくさんあるように見せかけて、ちゃんと作ったのは
ナスと揚げの炒め物とたまご焼きだけです。
あとは切って揉んだだけきゅうり、混ぜただけ納豆、買ってきた唐揚、
もらった漬物です。ご飯ももらったおこわなので炊いてない。
今うちにはもらってきたでかいナスとでかいきゅうりとトマトが
腐るほどあるんで、これらを消費する日々がしばらく続きます。
お盆が終わった途端に少し涼しくなりましたね!
24時間稼働だったエアコンも夜中は切れるようになりました。
貧乏デブには嬉しい限り!
このまま暑さがぶり返さないでくれるといいんだけど。

独身日記ランキング


人気記事
アーカイブ
カテゴリー